ランキング形式の対戦表でクラシック戦線を把握!
毎年次々にデビューする若駒たち。重賞ごとに目まぐるしく変化する3冠クラシックの勢力図。みなさんも「ちょっと目を離したらクラシックの流れに置いて行かれてしまった」という経験があるのでは?(自分はしょっちゅう置いて行かれる)
そこで2歳3歳世代の大まかな力関係を把握するためそれぞれの馬の対戦成績を作成。各レースが終わるごとに結果を追記してランキング形式にまとめることに。結果、馬券に繋がるかどうかはともかく”競馬を楽しむため”には十分利用できるツールになった!
3歳牡馬クラシック対戦表【日本ダービー】終了
3歳牝馬クラシック対戦表【オークス】終了
ダート三冠対戦表【東京ダービー】まで
【▽おすすめ図書】
『クラシック対戦表』の評価ルール
ランキングエントリーの条件
G1 五着、G2 三着、G3 二着、OP 一着に一度でも入った馬が対象
対戦成績を重視
同レースを走った際の順位を最優先にランキング付けをする(以前の対戦で負けていても直近の対戦で勝てば上ランクに)
直接対戦がない場合は勝った馬、負けた馬をモノサシにして上下関係を評価
全く対戦関係になく同じ重賞成績の場合は、後の時期に勝利をした馬を評価
※ルールに不備があった場合はその都度変更