障害レース対戦表一覧で現役馬をランキング化!
ジャンプ界はトップホースになると年数回しか走らなかったり、たまに現れるジャンプの天才が障害転向後に数走でトップホースになったりする世界。みなさんの中には「障害レースそのものは楽しんでるけど、個別の馬に感情移入して応援できるほど把握できてない」という人も多いのでは?(自分はそうだった)
それを解決するため過去2年の対戦表を作成!ランキング形式で一覧化させて、今後は障害重賞が終わるごとに追記していく。この対戦表さえ見ればすぐに力関係や因縁なんかが把握できジャンプレースの楽しみ方が格段に広がるはず!
ジャンプレース対戦表【東京ジャンプステークス】まで
『ジャンプレース対戦表』の評価ルール
ランキングエントリーの条件
JG1 5着、JG2 3着、JG3 2着に入ったことのある馬が対象
過去2年の対戦成績を重視
同一レース出走時の順位を最重視して評価しランキングを付ける(以前の対戦で負けていても直近の対戦で勝っていれば上位ランクに)
直接対戦がない場合は”勝った馬や負けた馬”をモノサシにして上下関係を評価
全く対戦関係になく同じ重賞成績の場合は新しい時期の成績を重視
※ルールに不備があった場合はその都度変更