【逃げ馬予想】週刊・逃げ馬ランキングブログ

競馬歴34年の【逃げ馬専門家】が重賞の逃げ馬を予想するサイト|2017年から8年間データ収集を継続し現役馬をランキング化|逃げ馬が好きな人、逃げ馬が知りたい人にオススメ|最強の逃げ馬を捜すも良し最高の逃げ馬を応援するも良し

【愛知杯】B効果で最速スプリンター復活か?!テイエムスパーダ|逃げ馬解説2025

愛知杯 (4歳上牝G3)  中京 芝1400m

◆逃げ馬 テイエムスパーダ (17着) ◆前3F 32.7

◇勝ち馬 ワイドラトゥール【追】 ◇勝ち時計 1:20.2(良

愛知杯2025年のラップタイム表

・逃げ馬展開  テイエムスパーダが最内枠スタートで押してハナ。外から出ていたベガリスと追ってきたリバーラと共にハイラップでレースを展開。600m地点で3頭横並びになり、テイエムスパーダは残り400mでかわされ200mで後退した

今日の逃げ馬短評

テイエムスパーダ

▼1F目こそ12.0秒とまともだが3頭で競った後の2F目10.1秒、3F目10.6秒”序盤3F32.7秒”はさすがに速すぎたようだ

▼これで4戦連続の二桁着順。しかし得るものはあった。初ブリンカー効果か序盤のダッシュ力が復活。この脚なら1000m戦1200m戦でも逃げられそう。最終盤までレースを投げ出さなかったのも収穫。これならまだ現役を続けられそうだ

今回のレースラップを考慮し芝短逃げ馬ランキング6位にアップ

ベガリス

▼外目の枠から押して前出るも内の馬たちの二の足に屈し、並んだ外での追走に。直線一旦先頭に立ったが伸びを欠き9着

▼初OPで自身最速級の速さは出せたのだが枠と相手が悪かった。この猛ラップで前に行っての9着は大健闘。次走以降OPクラスでも通用しそうだ

ランク入りは次走次第

グランテスト

▼抜群のスタートも手綱抑えて7番手あたり。超ハイラップでもかかり気味の追走で、直線前が開くと伸びて4着

▼馬群に入り、抜け出し、しっかり伸びた。これができるなら今後は本格的に”差す競馬”をしていくだろう。抜群のスタートセンスはもったいないが、短距離なら差しでも好スタートが無駄になる訳ではない

ランクは一旦キープとするが次のレースぶり如何で降格あるかも