【逃げ馬予想】週刊・逃げ馬ランキングブログ

競馬歴34年の【逃げ馬専門家】が重賞の逃げ馬を予想するサイト|2017年から8年間データ収集を継続し現役馬をランキング化|逃げ馬が好きな人、逃げ馬が知りたい人にオススメ|最強の逃げ馬を捜すも良し最高の逃げ馬を応援するも良し

自信度★★☆【皐月賞】ジーティーアダマン【福島牝馬S】アリスヴェリテ【アンタレスS】サンデーファンデー|逃げ馬予想2025

皐月賞

逃げ馬予想

逃◎ ジーティーアダマン 岩田望 8番     ◆逃げ自信度 B

デビューから2連続逃げ切り。前走すみれSでは序盤3F34.8秒で5馬身リードをとった。その後あまりラップを落とさず4角を2馬身で回り、直線でその差を守り勝利

逃げライバルになりそうなヴィンセンシオとは序盤持ち時計1F目2F目は互角だが3F目からは勝っている。今回はジーティーアダマンが内側の枠に入ったこともあり、順当に行けばこの馬が逃げると予想される

推奨馬券(回収率優先)

 ジーティーアダマン<逃> 

人気上位馬たちは3~5番手での実績馬ばかり。その中でも人気集めそうなクロワデュノールがどう動くかがレースの鍵になる

おそらく休み明けでかかるのを避けるためクロワデュノールはゆったり出して中団待機と予想。他の人気馬たちがそれを見るカタチでペース抑えてくれれば、ハナ立った馬に展開向く可能性は十分にある

逃げ候補筆頭のジーティーアダマンすみれSの走りを見るに弱くはない。重賞馬と比べると未知の部分大きいが展開を味方に付けられれば

 

【▽関連・皐月賞馬】

さらば ハイセイコー

さらば ハイセイコー

  • メディア・レモラス
Amazon

 

 

福島牝馬ステークス

逃げ馬予想

逃◎ アリスヴェリテ 三浦 6番     ◆逃げ自信度 B

芝・中長ランキング6位。前走小倉牝馬Sでは外から上がるも2番手止まりで逃げたベリーヴィーナスと共倒れした▼今回も逃げに拘りたいところ。テン乗りだが三浦騎手は”とりあえず序盤押すタイプ”で相性悪くはない。同型の中では最内枠に入ったことで俄然有利になった

逃〇 アマイ 丸田 7番     ◆逃げ自信度 C

前走2勝クラスを逃げて勝利▼逃げるしかないタイプではあるが飛び級の重賞挑戦、無茶してハナ狙うよりは無理せずこのクラスでの力試しをすると考えられる

逃▲ ペイシャフラワー 永島 16番     ◆逃げ自信度 C

芝・中長ランキング10位。前走中山牝馬Sでは周りの馬の序盤のラップが遅かったことも味方しハナ獲得。しかし中盤で止まらなくなり最後ガス欠した▼とにかく逃げて展開待ちしたいところだが出脚はイマイチ。この大外枠では番手止まりだろう

推奨馬券(回収率優先)

 ジューンオレンジ<差> 

”ハナ希望の馬”や”積極的に動きたい馬”が多いレース。牝馬限定戦という事もありクレバーな駆け引きは出来ずハイペースになるだろう。となると差し追込馬を狙うシーン

”ハイペースでの後方実績””短い直線でのキレ”がある馬は2頭。マイル寄りで斤量実績あるジューンオレンジと、2000m寄りで重賞実績あるが斤量実績ないフェアエールング。この実績比較ならジューンオレンジを選ぶ

 

 

 

 

アンタレスステークス

逃げ馬予想

逃◎ サンデーファンデー 鮫島駿 1番     ◆逃げ自信度 B

ダ・中長ランキング1位。前走フェブラリーSでは3番手を走り10着1番枠に入り囲まれるのを嫌い是が非でも前に出ようとするはず。前走のイメージで飛び出せばハナに立つ可能性は大。初の斤量59㎏は心配だが大型馬なので影響小さいはず

逃〇 マーブルロック 松山 6番     ◆逃げ自信度 C

前走初OP挑戦のレグルスSを逃げ切り勝ち▼陣営からは「ハナさえ切れればしぶとい」との発言があり逃げ意欲は高そう。序盤の持ち時計はサンデーファンデーより速いが、こちらが外枠になったのは不利な点。発馬で飛び出せるかどうか

推奨馬券(回収率優先)

 ミッキーヌチバナ<追> 

話題馬ヤマニンウルスは小細工やめてナチュラルに先行し前を潰す競馬をすると予想。そして前走名古屋大賞典でそのヤマニンウルスを置き去りにしたミッキーファイトは、今回もその近くの位置につけて同時に仕掛けるはず

順当ならミッキーファイトが勝つレースだろうが、過剰な早仕掛け合戦になるケースが考えられる。その場合は前に行くミッキーファイトと同馬主のため、追込に回るはずのミッキーヌチバナにチャンスが巡ってくる可能性がある