【逃げ馬予想】週刊・逃げ馬ランキングブログ

競馬歴34年の【逃げ馬専門家】が重賞の逃げ馬を予想するサイト|2017年から8年間データ収集を継続し現役馬をランキング化|逃げ馬が好きな人、逃げ馬が知りたい人にオススメ|最強の逃げ馬を捜すも良し最高の逃げ馬を応援するも良し

自信度★★☆【天皇賞(春)】サンライズアース【京王杯SC】アサカラキング🎯的中!|逃げ馬予想2025

天皇賞(春)

逃げ馬予想

逃◎ サンライズアース 池添謙一 5番     ◆逃げ自信度 B

芝・中長ランキング17位。前走阪神大賞典ではスロー展開を作り、途中2番手に下がるも最後は6馬身差の圧勝

今回の逃げライバル、ジャンカズマよりテンが速くこちらが逃げ有利。まだ7戦しかしていない馬で、出来たら実績ある”逃げ”を打ちたい

逃〇 ジャンカズマ 野中悠太 4番     ◆逃げ自信度 C

芝・中長ランキング21位。前走ダイヤモンドSでは内隣のセイウンプラチナが見事なスタートを決めたためすぐ番手策。かかり気味の追走も道中の乱ペースに惑わされず立ち回り2着に入った

今回もサンライズアースが行く気を見せたら引きそう。もし相手が明確に控えるならハナもある

推奨馬券(回収率優先)

 サンライズアース<逃> 

ジャンカズマが協調してくれれば2頭で前有利な展開を作れそう

前走ダイヤモンドSを早め先頭で勝利したヘデントールの”捲り”は脅威だが……サンライズアースジャンカズマ共に前走では他馬の早仕掛けをいなして好走している。落ち着いて対応できそうで前走通りの力を発揮すれば1着もある

(そもそもヘデントールはレーン騎手がテン乗りなので捲りをしない可能性も)

 

【▽関連▽代表勝ち馬タマモクロス】

 

 

京王杯スプリングカップ

逃げ馬予想

逃◎ アサカラキング 横山和 5番     ◆逃げ自信度 C

芝・短ランキング9位。前走ダービー卿CTでは最内スタートでハナとるも番手馬たちに付かれてハイラップ連発で千四地点で脱落11着

今回は主戦場の千四に戻り速さを活かせる舞台。逃げ相手のバルサムノートよりわずかだが内に入れたのは大きい。ただ鞍上はテン乗り、厩舎コメントも「先入観持たず、違った面を引き出してくれれば」と逃げに拘るわけではなさそう

逃〇 バルサムノート 松岡 6番     ◆逃げ自信度 C

芝・短ランキング15位。前走高松宮記念では16番枠からのスタートもあり、後方待機策に賭けたが直線キレず12着▼負けはしたがジリジリ伸びて競馬にはなっていた。この距離で同じ走りをしたらチャンスありそう。逃げてもいい馬だがここは待機策の可能性がかなり高い

推奨馬券(回収率優先)

 アサカラキング<逃> 

逃げ勢は発馬ですんなり順番決まりそうだが問題は番手争い。1200mの先行馬カルロヴェローチェが内におり、有力馬ママコチャが前に行くか中団に控えるかでペースが大きく変わりそう。”逃げは避ける川田騎手”なのでここは控えてハイペースにはならないと仮定して予想を進める

人気薄の逃げ候補アサカラキングは重馬場実績あり。直線長い東京1400mだが比較的逃げ決まるコースのためチャンスはある