【逃げ馬予想】週刊・逃げ馬ランキングブログ

競馬歴34年の【逃げ馬専門家】が重賞の逃げ馬を予想するサイト|2017年から8年間データ収集を継続し現役馬をランキング化|逃げ馬が好きな人、逃げ馬が知りたい人にオススメ|最強の逃げ馬を捜すも良し最高の逃げ馬を応援するも良し

【エプソムC】久々のコンビで久々の逃げ、ショウナンマグマ|逃げ馬レビュー2023年

『エプソムカップ』(3歳上G3)  東京 芝1800m

◆逃げ馬◆ ショウナンマグマ(15着) ◆前3F 34.9 ※平均 35.17

 ◇勝ち馬◇ ジャスティンカフェ【追】  ◇勝ち時計 1:45.5(稍

エプソムカップ2023年のラップタイム表

逃げ馬展開

カワキタレブリーが発馬で半馬身出たが、押してショウナンマグマがかわしてハナヘ。1馬身差で逃げ、直線残り400mで番手マテンロウスカイにかわされると馬群に沈んだ

逃げ馬短評

《ショウナンマグマ》

▼前走では1番人気ながら馬群に閉じ込められて力を発揮できなかったルージュエヴァイユが「同じ轍は踏むまい」と慣れない先行策を敢行。そのため、速めのイーブンラップが続く”力が問われるレース”になった。特に4F目が11.5秒と速く、ハナのショウナンマグマはなかなか息を入れられず苦しかった

▼鞍上がデビュー当初に乗っていた吉田豊に戻って久々の逃げを達成。このコンビが続くようなら逃げも続きそうだ

《マテンロウスカイ》

▼やや遅いスタートから加速するもショウナンマグマが出るのを見て抑えた。3番手をかかって追走し、直線残り400mでハナに立つと叩き合いになり最後は3着でゴール

かかった分のスタミナロスはあったものの力は見せた

▼ハナに行って折り合う方法もあったと思うが、今回番手での競馬をこなせたことで今後は”控える意識”が高くなるかもしれない