『関屋記念』
逃◎ ノルカソルカ 小林修 12番
●逃げ自信度 C
芝・短距離ランキング11位。前走米子S では自己最速の速さで逃げた
鞍上はテン乗りだが、この馬は過去の乗り替わり時にも特に問題なく逃げている。今回も逃げを狙うのは固いだろう
逃〇 セルバーグ 吉田豊 14番
●逃げ自信度 C
芝・短距離ランキング17位。前走中京記念ではハナに立ち道中ハイラップを続けて勝利し力を見せた
鞍上がテン乗りなのは気になる。しかし前走の勝利で”できるだけ前に行く”という方針では臨むはず。現状、出脚の持ち時計はイマイチも内枠に入った有利さでカバー利く
逃△ コンシリエーレ 丸山 4番
●逃げ自信度 C
ダートのマイラーが初芝挑戦。逃げたがらないルメールが乗ってさえ1、2番手を走って勝ってきた馬。550㎏と大きな馬体で抑えるのには苦労するのかもしれない
今回は丸山に乗り替わってブレーキ意識はこれまでより弱まるはず。馬場さえ合えば馬が勝手に前に出ていく可能性がある
『小倉記念』
逃◎ テーオーシリウス 西村淳 2番
●逃げ自信度 B
芝・中長距離ランキング5位。前走函館記念 ではユニコーンライオンとの対戦となり2番手を走ると、早々と失速して大敗
今回は鞍上が西村淳に戻り”何が何でも逃げる競馬”をしてリズムを取り戻そうとするはず。2番枠に入れたのも大きい