『キーンランドカップ』(3歳上G3) 札幌 芝1200m
逃◎ オールインワン 戸崎圭 16番
●逃げ予想 B ●好走予想 C
▽短評▽
レースの入りはスローなラップで逃げたい馬。メンバー的には他に強力な逃げ馬がおらず楽なペースで行けそうだったが、不運なことに大外16番枠に入ってしまった
この枠だとハナを確保するために最初からビュンと飛ばす必要がある。この馬はブレーキが利かないタイプなので、もし逃げられたとしてもそのスピードのまま飛ばしに飛ばして、途中でバテてしまうだろう
【前走記事】
『小倉日経オープン』(3歳上OP) 小倉 芝1800m
逃◎ スーパーマックス 山口勲 8番
●逃げ予想 C ●好走予想 B
▽短評▽
佐賀の所属馬で、地元では逃げて勝ちまくっている。中央競馬の芝レースの挑戦はこれで4度目で、過去3戦は強力な逃げ馬がいたが今回は逃げ馬どころか、近走で先行した馬も少ない。今度こその意気込みで、メンバー中一番”逃げたい”と思っているのはこの馬だろう
芝でのスタートも悪くなく、小頭数の大外枠なら一気に先頭に立てればロスは少なそう。勝機はある
逃○ エンヴァール アヴドゥラ 7番
●逃げ予想 C ●好走予想 B
▽短評▽
前走で1600万下で2番手のレースをして2着に入っている。となると今回も自信を持ってスタートから押していけるはず。そのまますんなり先頭に立つ可能性も
『朱鷺ステークス』(3歳上OP) 新潟 芝1400m
逃◎ ワンスインナムーン 大野 14番
●逃げ予想 A ●好走予想 A
▽短評▽
スプリンターズSだけでなく海外レース香港Sまでも逃げている芝短距離ランキングトップの逃げ馬。前走CBC賞では前半3F32.7秒の自己ベストを出す逃げ。着順は振るわなくても、逃げ足は健在
朱鷺Sは昨年も出走しており、逃げ切り勝ちを収めている。今回も他に強力な逃げ馬は見当たらない。となれば連覇の可能性は高い。不安要素としては騎手が”テン乗り”という点か。加速に対する反応がピーキーな馬なので、最初の押し加減がネック
【前走記事】